携帯向けテンプレート

先日リリースしたコンテンツでは、Smartyに関数をがんがん追加して1つのテンプレートで3キャリアのページをはいてしまうっていうものを作った。以下のように書くとaタグが出力がされて、キャリアによっては数字の絵文字もあわせて出すって感じで。

{html->anchor url="/xxx/index.php" title="あっち" accesskey="1"}

3キャリアともXHTMLでつくって「はい、おしまい」っていえればいいのだが、公式コンテンツともなると、見捨てられない端末がでてくるのだな・・・実際、細かく調べていくとぜんぜんタグの属性とかちがうんよね。(マーキーの回数とか)

けど、いざ作ってしまうと可読性がめちゃめちゃ低い・・・
テンプレートファイル自体はもう直接ブラウザでは表示できないしろもととなっている。

これではいかんなーとちょっと思う。i-mode向けのページをつくって、それをあるものに通すと自作のSmarty関数バリバリのテンプレートファイルをはくとかしようかな。

はてなダイアリーのモジュールという考え方もいいなーとちょっと思ってたりする。結局、毎回似たようことをしてるのさ。よく出るものはパーツにしてテンプレートに埋め込んだらいいだけにしちゃえよ!と思ったしだい。PC向けのサイトはどんどん高度になっていくが、携帯向けのサイトはまだまだパーツの組み合わせってことで単純化できるような気がする。(その代わりCSSとかでテーマを変えるとかができないけどね。)