2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

サンプルについて

今回以下の3つのサンプルを追加しました。 Tokenを使用した2重submitの防止のサンプル(入力⇒確認⇒完了というオーソドックスなフォームをベースにしたもの) (1)の各画面の値の保持に関してSessionを使って実装したサンプル FileUploadのサンプル (1)のサン…

Maple 3.0.0 正式版リリース

beta2からが長かったですね・・・ようやく正式版と呼べるものができました。この期に及んで変更した点は以下のものたちです。ディレクトリ構成を変えてしまったので、一度でも試していただいた方は違った印象をもたれるかもしれません。 ディレクトリ構成の…

正式版完成!でも・・・

時間切れです。出社せねば。またまた延期になってしまいますが、リリースは本日の夜ということで・・・期待していた一部の方、重ね重ねすみません・・・

上位のプロバイダー

・・・がどうもメンテナンスをしてるようです。ネットワークがぶちぶちきれる。作業にならんので、一旦寝ます。明日朝早くおきてから続きします。(あと少しでリリースできるのに・・・)

ラストスパート中・・・

サンプルをつくってるといろいろこういうのもあった方がいいなというのがでてきてます。もうちょっとだ・・・

正式版のリリースを1日のばします・・・

コアは完成して、正式版にあわせて追加しようと思っていたFilterを作っていたが、追加するFilterのサンプルをつけておいたほうがいいだろうと思ったのがウンのつき。意外と手間かかってます。本日リリースだということで期待してた方すみません。明日の晩に…

トップランナー

etc

スキマスイッチがでてますね。動くアフロは初めてみました。ほんといいコンビだこと。新曲もいい曲なんで、しばらくははまったままだろうな。

停電の原因

etc

かわらに不時着したセスナが落ちる前に送電線をひっかけたんすね。そんな原因で停電になるとは・・・(原因と結果が逆か。送電線に引っかかったので、セスナが落ちたみたい)

やっぱりDIContainerを中心におくか。

Mapleに関して、一時期なやんでましたが、やっぱりDIContainerを中心におこうかと思っています。Request、Response、ActionChain等いくつかのクラスをSingleton(といってもリクエスト毎に吹っ飛ぶんですが・・・)にしてあるんすが、それらを普通に生成して…

ありゃ?

etc

Amazon関連の機能がおかしいんすかね?はてなのシステムが調子悪いようだが。

フレームワーク

id:a_php_extさんが日記にかかれてますが、「フレームワークをつかうと自由度がさがる」という話はよくでてきますね。まずフレームワークとよばれるものが一般的に特定のインタフェースを強制するという意味で、そのインタフェースを使いなさいという意味で…

停電

etc

なんか急にうちの近所一体が停電になった。ノートパソコン万歳って感じ。朝からドラクエかってやってたらぶちきれただろうな・・・

さてこの土日は・・・

Mapleをなんとしてでも正式リリースします。立ち止まってはいられないので。Mapleを中心にいろいろと周りをひろげていきたいので、まずはそのコアを正式版にしないと。最初の目標にたちもどって。シンプルに、シンプルに。

ThinkITのPHP&Javaの記事

PHP

わかっちゃいるけど・・・って感じですね。Zend Optimizerをいれてみて比較してもこれっすかって感じ。Zendさん、3倍はやくなるとかいってる場合じゃないっすよ。そのあたりはPHP5ではなくて、Parrot対応待ちってことなのかな。この連載の向かう先はどこなん…

初心に立ち戻って

HTML & XHTML 第5版作者: Chuck Musciano,Bill Kennedy,原隆文出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2003/05/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 79回この商品を含むブログ (14件) を見るこれを読んでます。知ってるようでしらないことがないか…

PHP関西 第3回セミナーで講演することになりました

PHP

php-usersでも告知がありましたが、関西オープンソース2004に引き続きMapleの話をもう一度できることになりました。前回話を聞いていただいてる方も結構いると思うので、前回のフレームワーク対ライブラリという図式はやめて(誤解も受けるようなものだった…

まさたかさんのコメントをうけて

PHP版のMayaのためにPHPでのOGNLライブラリがいると思っているのは、本家Java版のMayaでOGNLが採用される可能性が高そうだからです。Mayaは「バインド情報へのフックが入ったHTML」「バインド情報が記述されたXML」「HTMLをレンダリングするためのコンポーネ…

PHP版Maya

PHP

・・・はある意味本家Java版より処理フェーズは1つ少なくてすむと思う。バインディング情報(へのマーカーのみの場合もある)が入っているHTMLをパースして、対応するコンポーネントのコードに置き換えれば、PHPはそれで実行ができる(これでできたコンポー…

今日は深夜作業

etc

帰ってくるのは朝の4時とか5時になるかな。

PRADOをみて

PHP

処理の内容というより、PHP5になるとこういう組み方になるんだというところに興味がいってしまった。やっぱ、interfaceやtry〜catch、__get/__set/__callとかは早く使ってみたいな・・・PHP5をみてしまうとそっちで組みたくなるのはわかる。けど前にも書いた…

PRADO

PHP

ZendのPHP5コンテストでトップだったというフレームワーク。Tapestryっぽいかと思いきや、使用するテンプレートはそのままではブラウザで表示できないもの。専用のタグバリバリなのでどっちかというとJSF。で、内部はDelphiっぽい。TApplicationとかTControl…

からさわぎ@東京

詳しい報告は他の方が書かれると思うので、個人的な所感を。 午前 はぶさんからSeasarのこれまでの歴史が説明ありました。ほんとに今年は激動ですね。わたしもそれにきれいに巻き込まれて激動の生活をおくってます。 ひがさんから今後の話があった。S3もすご…

からさわぎからかえってきました。

無事大阪にもどってきました。いろいろと感想を・・・まず、ねます。感想はおきてからってことで。

さて、影響はでるかな?

からさわぎでなにかを得たらおそらく即フィードバックするでしょう。明日の晩の日記では「〜をいれることにしました」とか「〜を〜に変更します」とか書くことになるかも。S2JSFもMayaもどのような思考でその形になっていこうとしているか?という普段ならみ…

からさわぎ当日

さて、いよいよこの日がやってきましたね。アンテナ一回りしましたが、いつもチェックしている方が勢ぞろいですね。ものすごく楽しみです。この日記をつけるきっかけとなったのが「からさわぎ@大阪」だった。この数ヶ月で猛烈な勢いでいろいろな本を読み、…

よし

etc

土日が予備日とされていた仕事をきっちり片付けた。明日の朝の新幹線で東京にすっきりとした状態で乗り込むぞと。今からデザイントラックの資料をみまーす。さて、大阪のものからどれくらいかわってるかな?

Zend

PHP

Rubyのまつもとさんがつっこみいれてはりますね。http://www.rubyist.net/~matz/20041118.html#p04元記事はこれhttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/18/zend/実際、PHPってZendが後から商用で製品を出すためにわざと遅くしてるんでないの?と思うほど…

日記の内容

etc

うーむ。仕事を連想させるというか、仕事そのものを書いてたりするな・・・お客さんに迷惑をかけないというポリシーだけはまもっとこ。

からさわぎドキュメント

ひととおり目をとおしました。むむー、ビジネストラックもやはり面白そう。資料だけでもこれだけわくわくするんだから、現場でいろいろ展開していくってことを考えると・・・とりあえず、からさわぎにもしかしたらいけなくなるかもという仕事もなんとか片付…

戻る問題

いろんなフレームワークでフロー制御をしてるけど、たどってきたフローを自由にもどれるものってあるんだろうか?現在のURLおよびパラメータをスタックとしておいておいて、それを必要に応じて取り出すというもの。以前携帯がらみでのなやみを日記に書いたら…