考え中

コラボの発表と参加者募集のエントリ以来、ぱったり更新が止まってますが、現在Maple4のアーキテクチャーを考え中です。(前回の更新以降も何名かの参加表明いただいてます。ありがとうございます)

Maple4は「better Maple3」を目指すのではなくて、Maple3は一旦忘れて今ゼロから考えるとどういうものがいいのだろうというところに立ち戻って考えています。結果、Maple3の匂いがするねといわれるかもしれませんが、それは目指すべきものから組み立てていったらそうなっただけということになると思います。

Maple3は当初こういうアプリケーションを作るためにはこのようなフレームワークが必要であるという組み立てで考えてなかったんですよね。Maple1/Maple2という公開していないものは特定用途のアプリケーションに特化したつくりになっていたので、汎用的なフレームワークを作ろうということでやったんですが、やはりターゲットになるアプリケーション像が鮮明でなかった分、自分の中で途中でブレた部分があったかなぁと。(結果中途半端なものになったかなと。たくさんの方に使っていただいているのにこういうのもなんですが、自分としてはやっぱり納得がいくものには程遠いのです・・・)

Maple4ではターゲットとしているアプリケーション像を自分の中ではかなり鮮明にもっている(Usagi ProjectのMyNETSはそのひとつになる)ので、そのためにはどのようなアーキテクチャーがいいのかという駆動で考えてます。

また、今回たくさんの方に開発参加いただいたので、私が考えている案を参加メンバーに説明してきちんと了承してもらえるものにするということも重要かなと。Maple3は私個人の作ったものから始まりましたが、Maple4はプロジェクトとして議論をしながら進むというというスタイルをきちんと確立したいので、最初が肝心だなと。

さぁ、他の開発メンバーに却下されないようにがんばろっと。