やっとかけた・・・

書いたものを実際に全部実行してためしてたので、えらい時間がかかりました・・・ひとまずDocTestを使ってもらえるようにこれでなりました。

今までありそうでなかったものではないかと思うんですが、いかがでしょうか?(もしかしてあったりする?)

Maple4はこれを使って今後TDDで開発されるでしょう(なぜか他人事)。

実はいくつか説明し切れてないところがあるんですが、まぁそれはおいおいということで。使ってもらった結果、こうなるともっと現場で使いやすくなるよ!というものがあれば、いってください。

今月のPHP勉強会のネタはこれでやろうと思いますので、よろしくお願いします。

追記(02:24)
きちんと言及すべきことを忘れてました。このDocTestというのは、rhacoがそういう機構をもっているということをしってから、私なりに噛み砕いて考えたものです。rhacoがそういうものをもっていなければ出来なかったものです。元の発想をいただいただけではなく、名前までそのままですみません。DocTestという言葉はわかりやすい言葉だと思ってますので、できればこのまま使わせてください。