2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

質問がくるようになりましたね

ML宛てにMapleを使ってみようと思われている方からの質問がちょこちょこくるようになりましたね。徐々につかってみてもいいかなと思っていただける方がふえてきたのかなと思ってちょっとうれしいです。(うれしくなって質問に速攻リプライしちゃったりしてま…

10月号でた!

PHP

http://www.asial.co.jp/magazine/PHPプログラマーズマガジン10月号でましたね。「PHP とIE を使用した統合テスト」という記事が気になりますね。さっそく購入せねば。ちなみに9月号は無料でダウンロードできるようになってますよ。気になるAjaxやPEAR 1.4の…

KOF2005

こちらも近づいてきましたね。枠もかなり埋まってきていて、みにいくぞ!というものは次のもの。 Java開発フレームワーク blanco Framework いがぴょんさんのさけびが関西できけるですよ 日本Rubyの会発足1年,そしてこれから たかはしさんの発表、たのしみ…

Flex本

Flexでさわっておぼえるリッチクライアント Flashベースの次世代Webアプリケーション作者: 株式会社電通国際情報サービス,ひがやすを,マクロメディア株式会社出版社/メーカー: インプレス発売日: 2005/09/30メディア: 大型本 クリック: 23回この商品を含むブ…

0010号 でたよ

http://jp.rubyist.net/magazine/?0010今回の「Rubyist Hotlinks」はわたなべひろふみさんですね。むかーしNetNewsでvoidさんとのやりとりを楽しくみさせてもらってたなーなんてのを思い出しながら読んでました。もちろん、jperlもつかわせてもらってました…

いよいよはじまりましたよ!

10/22(土)に大阪で行われるイベント「Seasar PandN Summit @Osaka」の参加受付がはじまりましたよ。http://www.seasar.org/DIxAOPの話が満載のイベントになりますので、皆さんのご参加をお待ちしております。

今年は生中継ですか

etc

F1中継始まりましたね。天気がよくなってよかったなと。けど、スタンドとかあっついやろなー。

もどってきました

Ruby勉強会@関西からもどってきました。天気はあまりよくなかったですが、ま、かすんだ感じが京都らしい感じ?ってことで。今回のお題はRuby/SDL。いろいろできるんすね。こういうデバイス周りをぐりぐりいじって描画したり、音出したりってしばらくしてな…

勉強会本体終了

勉強会の本体が終了しました。これから懇親会です。結構な人数が参加されるみたいだけどどんな感じになるんだろう。

現地到着

京都女子大に到着しました。この机ほしい・・・

さて本日は

Ruby勉強会@関西です。以前Railsの時に初めて参加して、その後はいろんなイベントとバッティングして参加することができなかったんですが、今回は無事なにともバッティングしなかったので参加できます。最近参加しているイベントは結構いつも同じメンバーと…

明日は・・・

こちらに参加してきます。http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshop6どんなお話がきけるか楽しみ、楽しみ。さて、Rubyの復習をしとこ・・・

いろいろ買ってみました。

いろんなサイトで紹介されていたので、beta版PDFを買ってみました。http://www.pragmaticprogrammer.com/titles/ajax/また、Amazonで以下の2冊も頼んどきました。Agile Web Development With Rails: A Pragmatic Guide (The Facets Of Ruby Series)作者: Dav…

クライアントサイドテンプレートエンジン

etc

クライアント側でHTMLの動的レンダリングを行うことができれば、サーバサイドの責務はリクエストをうけてそれに基づいて処理を行い、(どのように表示するかというものを除いた純粋な)処理結果をクライアントに返すというすっきりしたものになる。これはFla…

どんなものがほしいのか

etc

Hawkさんからトラックバックもいただいたので、今考えているテンプレートエンジンについてちょっと書いてみようと思う。JSFをはじめてみたときにこういうのがあるといいなーとは思ったが、サーバサイドにコンポーネントツリーを保持し続けるというのはPHPに…

おもしろい

etc

JavaScript、おもしろいな。融通利かないイメージがあったんだけど、きちんと考えられていていい言語じゃないか(PHPなんかよりぜんぜんいいじゃないか・・・)。(Hawkさんやbobchinさんからはなにをいまさら・・・っていわれそうだけど)わくわくしてきた…

な、な、なんだこれは!

etc

SQL Designer via capsctrldayshttp://ondras.praha12.net/sql/demo/なんか、すごいんですけど。ちょっといろいろやってみようっと。

基礎からやりなおそう

JavaScript作者: デイビッドフラナガン,David Flanagan,村上列,垰井正雄,安藤進出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2000/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (102件) を見る中途半端に使ってきたせいで、どこまでで…

ここにも!

JAVA PRESS Vol.44作者: JAVA PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/09/15メディア: 大型本この商品を含むブログ (7件) を見るJAVA PRESS Vol.44の特集1の5、「ハウツー・AjaxFaces/DWR」という記事の「参考文献・リンク」にHawkさんのページ…

おぼろげながら

ちょっと変わったテンプレートエンジンのイメージが見えてきた。実現可能かどうか、関係する技術をしらべていこうと思う。KOFまでに固めて、コミッター会議ではなしあってみたいなと。ネタとして出せるようになったら、ここでいろいろ書くことにしよう。(ま…