2004-01-01から1年間の記事一覧

TALES

TAL自体はものすごくシンプルなんだけど、問題は式言語か。TALで使用されてるTALESという式言語がどうもしっくり来ない・・・OGNLやELを参考にして必要な書式のみ実装した簡易式言語を検討するかな。

TAL

Zope Bible作者: Michael R. Bernstain,Scott Robertson,the Codeit Development Team,テクノロジックアート出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2003/06/01メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見るphpTALってZopeのTAL…

今日は徹夜

・・・といってもほとんど待機。待ってる時間をつかってphpTalをしらべてみよっと。

Maya

鬼のような勢いで進んでいるようですね。やはりSeasarのメンバーはすごいっす。私もがんばってPHPでいい感じのテンプレートエンジンを構築できるようにがんばります。てなわけで、Mayaのドキュメント3版をじっくり読んで、参考にさせていただきます。

プレゼンテーション層の方から手をつけます

PHP

今、目の前にある案件で試したいことがでてきて、前から考えているテンプレートエンジンがどうしてもほしくなってきた。もちろん案件ベッタリになるとオープンにできないので、切り離して考えます。で、できたら案件でもつかうということで。うーむ、こうな…

PageControllerおよびActionの隔離

PHP関西のセミナーでお話がでたので以下の2つを入れようと考えています。 Controllerに特定のActionのみ実行するように指定する Action側で特定のスクリプトからしか呼び出しを許可しないように指定する 1つ目はController#execute()の引数で特定のActionを…

フレームワーク Ethna

PHP

http://ethna.jp/index.php?ethnaどんどんでてきますね。選択肢がたくさんあるってのはいいことだと思います。私としては早速中を見て、いいなーと思うところがあればパクル参考にさせていただきます。とりもなおさずなにがうれしいかって、Mapleが「その他…

PHP関西 第3回セミナー終了!!!

PHP

持ち時間50分のところを15分もオーバーしてしまいました。(しかも一部はしょったのに・・・)マイクが手持ちであるってことを計算してませんでした。その状態でどうやってコードの編集するんだと。しまったなー。テンプレートとして使えるHTMLファイルがあ…

PHP関西 第3回セミナー当日!!!

昨日から自宅でぶつぶつ言いながらどのように発表しようかというのをねってました。うーむ、やはり50分で収めれるかはやってみないとわからない・・・(しゃべりすぎちゃうんだよな・・・)せっかくこの年末の貴重な時間を割いて聞いていただくことになるの…

DIContainerに入っているものをActionのクラスにセットする方法

現状、デフォルトで以下のものがDIContainerに入ります。(webapp/config/base.iniにそのように書いているからですが。これは好きに増やすことができます。減らすとMapleが動かなくなります・・・) ConfigUtils Request Response ActionChain FilterChain …

PHP関西 第3回セミナーの発表時に使用する資料

・・・を以下のURLで見れるようにしました。PHP-Kansai3.pdf今回のものはデモがメインになるのであまり内容はありません・・・明日、こられるかたで話してる内容をメモしながらききたいという殊勝な方がおられたら、プリントアウトしてご持参ください。

Mapleのこれから

3.0.0を正式版にようやくできたので、外部インタフェースはこれで固めて内部の洗練度を上げていくということを考えていきないな。DIContainerに関してはまだまだできることがあると思っていて、できればAOPと絡ませたい。AOPの実現に関して、PHP4でどこまで…

土曜日のセミナーの資料

PHP

・・・を今からつくります。明日にはこことPHP-Kansai MLで配布しますのでよろしければプリントアウトしてお持ちください。といっても今回はライブ中心になるので、それのメモ用紙と思ってください。

ThinkITの記事

PHP

この連載の最終的な結論は「PHP5でかなり強化されたけどJavaにはかなわない」でおわるような気がしてきた。そもそもこの連載の目的は「Javaユーザさん、もしかしたらPHPもつかえるかもしれないですよ」ではなくて「PHPユーザさん、Javaに切り替えた方がいい…

MapleBuilder

・・・を考え始めようと思います。当初から、Mapleの設定ファイルであるmaple.iniが手軽につくれるものってのがいるなーとは思っていたんですが、PHP-Kansai MLに投稿された「わさびプロジェクト」をみて、Actionクラスや雛形となるHTMLをはけた方が確かに便…

梅田さんの記事

・・・にいろいろな人が意見をいわれますね。それを拾ってみるだけでも面白い。id:toshiyukisasaki さんの意見も面白い切り口だな。なんかどっかでやってたフレームワーク論と通じるような気がする。フレームワークを使うとみんな同じコードになってプログラ…

高速道路

CNET Japanの梅田さんの記事。http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001909.htmlうーむ、高速道路そして渋滞か。たしかにそうかもしれん。はてなの伊藤さんの記事にあるが、今活躍されている人が70年後半世代なので、私は明らかに古い世代のプログラマ…

Rubyがどうしても気になる理由

・・・は昔なにかの本(まつもとさんのRuby本だっけかな?)で読んだこのフレーズのため。「Rubyの変数には型はない。データに型があるだけだ」うーむ。かっこいい・・・

Ruby de DI

Rubyのまつもとさんが Linux Magazine 2月号の記事で Dependency Injection をテーマにするらしい。DIの有用性というのをどのように考えてらっしゃるかが楽しみ。(というかLinux Magazineで連載してはるのか。明日本屋でチェックしようと)

オブジェクト指向入門

オブジェクト指向入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Programming Paradigm)作者: Bertrand Meyer,酒匂寛,酒匂順子出版社/メーカー: アスキー発売日: 1990/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 80回この商品を含むブログ (68件) を見るひょんなことで実家に帰…

実家にいてたり

etc

ひさびさに実家にかえってきてます。といっても普段いるところから1時間電車にのればこれるんだが。やっぱのんびりできるなー。(けど明日朝早くの電車で会社に出社するわけだが・・・)

ひさびさにMojaviをみた

PHP

Mojavi 3.0.0-DEVの最新版のソースをみた。2.0系のコードは結構みてたんだけど、3.0系はあまりじっくり見てなかった。うーむ。やっぱし私の感覚ではMojaviはヘビーですね。認証はActionのクラスが持つべき責務なんだろうか?という2.0系のときに思ったものは…

ここ数日の日記に関するご意見

PHP

・・・を何名かの方が日記に書かれています。「PHPを使う意義とは・・・」にご意見いただいている中からひとつ。 明確に思うのは、習得コストの安さ。 例えば、バイトを一人雇ってその人を使えるようにするには 教える人という人的コストと時間コストがかか…

ドラクエVIII

ちょこっとしかやってないですがよくできてますね。モンスターの動きとか面白い。次のモンスターはどんな動きをするかというのだけでも結構楽しめそう。びっくりサタンのさそうおどりはなかなかのものだな。(ヤンガスがさそわれて踊ってしまうのもまたよし…

買ってしまった・・・

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2004/11/27メディア: Video Game購入: 5人 クリック: 127回この商品を含むブログ (752件) を見る結局買ってしまった。あまりはまり過ぎないようにしよっと。

PHP関西 第3回セミナー

PHP

・・・でのMapleの発表だが、資料を読み上げる的なものはできる限り少なくして、デモベースにしようかと思っている。KOF2004で話を聞かれている方も結構いると思うので、Webアプリケーションのレイヤーわけの話をした後は、「入力⇒確認⇒完了」というオーソド…

PHPは好きですか?(続 PHPを使う意義とは・・・)

PHP

PHPプログラマーズマガジン12月号の小山さんへのインタビューで向けられている質問。小山さんがなんと答えてるかは「立ち読み」機能では読めない部分に書いてあるのでここにはかかないが、私もこの質問を向けられると好きと答えるだろうな。昨日の日記ではPH…

さて次は・・・

正式版にしたMapleに対して追加したいところがないことはないが、これをコアとして次に手をつけるのはやはりプレゼンテーション層。以前調査を始めてはいたが中途半端な状態になっていたので本格的にやっていこうと思う。そしてそれをできる限りに日記に書い…

PHPを使う意義とは・・・

PHP

Seasarのからさわぎでも何人かの人からきかれたこと。実はあまり納得のいく答えはだせない。確かに手軽につかえるということもあるし、レンタルサーバのようなものでも自由に使えるということはエンドユーザレベルではいいだろう。実際、本屋にならぶPHP関係…

Requestクラス差し替え

今回の修正で、「webapp/config/base.ini」の設定をかえることにより、以下のクラスを差し替え可能としました。 Request Response ConfigUtils ActionChain FilterChain 私の方で提供しているこの5つのクラスに関して「実装が気に食わない!」とか、「この機…